課長になりたくない😱日記
(PR)

中途採用でSPI-Gを受験しました!SPIの種類、難易度をレビューします!

pontama
(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

SPI3-Gって何だ?からの受験

自分、本当に転職ビギナーだったもので。

新卒採用試験も遥か昔のことなもので。

SPIってなんですか?????

からのスタートとなりました(⌒-⌒; )

SPIとはリクルート社が実施する適性検査です。

言語・非言語検査で能力を、性格検査で性格気質を判定します。

SPIは大別して

  • 大学新卒者向けの「SPI-U」
  • 中途採用向けの「SPI-G」
  • 高卒向けの「SPI-H」

の3つに分けられています。

更に他にも特化型SPIである

  • SPI-Uの短縮版の「SPA-A」
  • システムエンジニアなど用の「SPA-B」
  • 大卒または短大卒者向けの一般職採用の「SPA-R」
  • 「SPA-N」というSPA-Rの高卒版

があるだけでなく企業によっては「英語」や「構造的把握力」のオプション検査もあります。

性格検査は約300問の質問を30分程で回答します。

能力検査は大きく言語(国語)と非言語(数学)の分野に分かれます。それぞれ30分で30問ほどに回答します。

受験前には言語分野、非言語分野それぞれの出題傾向を把握しました

僕はシステムエンジニアなので基本的に数学は得意なのです。

数学が得意というより国語が苦手と言った方がいいのかもしれませんが😅

SPIの非言語は中学程度の数学とのことなんですが、、、

いやいや十分難しいですよ!

まず問題文を理解するのが困難です。

なぜなら国語が苦手だからね(⌒-⌒; )

社会人になってこういう試験から遠ざかっていたこともありまして試験そのものに対する慣れみたいなものが無くなっちゃってるんですよね。

なので試験慣れと傾向対策のためにインターネット上に公開されている無料問題集やアプリを猛勉強しました!

言語は

  • 二語の関係
  • 語句の意味
  • 語句の用法
  • 文章整列
  • 空欄補序

の5つが主に出題されます。

語句の意味はシンプルに漢字が難しい!その漢字を知らなきゃどうにもならないです。

一番難しいなと思ったのは語句の用法ですね。

時間があれば間違えないと思いますが1問1分しかないので焦ると間違えます。

こういう問題が出るんだな、ということをしっかり頭に叩き込む以上に付け焼き刃で出来ることは少ない気がします。

なので特に力を入れて勉強したのは非言語の方です。

  • 推論
  • 場合の数
  • 割合
  • 確率
  • 金額計算
  • 分担計算
  • 速度算
  • 集合
  • 表の読み取り
  • 特殊計算

中でも推論が最もよく出題される一番重要なポイントだとのことで推論の問題はたくさんやりましたよ。

公式で解いていっても1問1分以内は厳しいです。

非言語は数学ベースの仕事をしているシステムエンジニアでも繰り返し勉強してパターンに慣れることが必要と感じました。

システムエンジニアとして非言語で高得点を出せないのは恥ずかしいというプライドもありましてまあまあプレッシャーを感じながら勉強しました(⌒-⌒; )

SPI対策に役立ったサイト・アプリ・参考書

無料のものを利用して勉強しました。

特に役立ったのは以下の2つです。

  • 無料アプリ「SPI言語・非言語対策問題集 就活/転職対策アプリ」
  • StudyProスマホアプリ 言語・非言語・英語・CAB・構造的把握

他に参考書も購入しました。

  • 史上最強SPI&テストセンター1700題(オフィス海著)
  • 史上最強SPI&テストセンター超実践問題集(オフィス海)

参考書の方が当たり前ですが役に立ちます。

答えが複数ある場合の問題がたくさんあるのでより本番に近いんです。

この参考書はSPIで超高得点を叩き出した知人にオススメしてもらった本なので僕もかなり強くオススメします。

実施場所も様々

受験場所も4タイプに分かれます。

  • テストセンター:自宅で性格検査を行い能力検査は専用会場で受ける
  • WEBテスト:指定された期間内で自宅で受ける
  • インハウスCBT:企業のパソコンで受ける
  • ペーパーテスト:冊子とマークシートで受ける

僕はWEBテストを自宅で受けました。

企業さんからメールで受験の案内が届きまして「およそ1週間の間に受験をお願いします」とのこと。

家族には外出してもらい、その隙の休日の午前中に受験しました。

英語などはなく言語・非言語・性格の3つの分野でした。

言語も非言語も受験自体が初めてだったので残念ながら自分としては納得のいく出来にはなりませんでした😭

難しい問題を飛ばして出来るものだけ回答していったのですが問題の難易度が全然上がってこなかったので難問を飛ばしすぎたんだと思います。

SPIは偏差値なので問題の難易度が自動で上がってこなかった時点で偏差値は低かったんじゃないかと予測してます。

ちなみに一度飛ばしてしまった問題に戻ることはできません。

結果については本人への通知はないのであくまで推測ですが、、

新卒であればSPIで足切りの結果のように思います。

ただ僕の場合は中途採用なのでSPIの結果に関わらず面接は実施される予定です。

キャリア採用でSPI単体の結果で合否判定されることはあまりないそうなのでワンチャン面接も頑張ってみようと思います!

スポンサーリンク
ABOUT ME
pontama
pontama
課長になりたくない僕
課長になりたくない😭課長になるくらいなら転職したい!そんな僕のリアルな転職自分応援ブログです! 課長に昇進して中間管理職になりたくない日々の悩みや実体験を元にオススメの転職エージェントを紹介してます!

経済的自由を獲得して脱社畜!なその他のチャレンジも頑張ってます!

Amazonのアソシエイトとして、またその他アフィリエイトプログラムにおいて当メディアは適格販売により収入を得ています。

にほんブログ村

人気ブログランキング
記事URLをコピーしました